EXAMPLE
場所:〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡2290 日程:日帰り 体験できる期間:平成29年5月26日~7月2日(金・土・日のみ) 体験内容:お茶摘み体験/お茶もみ体験/中井侍散策/駅上の「茶むらい」 ー 長野県最南端の天龍村には、山の斜面に張りついたお茶畑が存在します。その地区の名前は『中井侍』。急斜面の地形では機械での作業が困難なため、昔ながらの手摘みにこだわっており、天竜川から立ち上る朝霧がさらにお茶の味を高めます。 その評価は常に県内トップクラスではありますが、量が少ないため市販に出回る事はほとんどなく、まさに幻のお茶。本ツアーでは本物のお茶の味を堪能すると同時に、お茶畑とななめに暮らす地域の方々の生き様を感じることができます。
JR飯田線の秘境駅「中井侍駅」に集合
駅上の「茶むらい」にてツアー説明、お茶の飲み比べ。お茶摘みルックに着替えて茶畑へ。
ななめの茶畑のお茶摘み体験。
お昼ご飯(村のおばあちゃんの手づくり弁当)。
中井侍集会場にてお茶もみ体験。
中井侍散策。
「茶むらい」にてまったり。
JR飯田線中井侍駅出発(解散)。
場所:長野県南佐久郡南牧村 野辺山 日程:日帰り 体験内容:高見澤農園でレタス収穫/信州野辺山アグレスで収穫野菜の農家レストラン/滝沢牧場でアイスクリーム作り・観光牧場体験/やつれん直売所で買い物 ー 空気が綺麗で自然豊かな野辺山の高原の農業生産の現場を訪れます。 土や緑や生き物との触れ合いやとれたて牛乳を使ったアイスクリーム作り体験等を通して、ここでしか経験できない時間を過ごして頂きます。 農業生産現場理解を深めて頂くという食育の観点もありますが、何より旬の産品を楽しく美味しく食して頂き、英気を養って頂くことを目的としています。
東京出発
野辺山到着 開会 (主催者挨拶、当日スケジュール説明)
高見澤農園収穫開始 (レタス、ほうれん草、トウモロコシ、ズッキーニ等)
アグレス農家レストランランチ (BBQ、サンドイッチ作り)
滝沢牧場 アイスクリーム作り体験、観光農園散策、動物ふれあい自由時間
牧場出発
やつれん直売所買い物
東京到着、解散
問い合わせる